« 榛名 水沢山(23.10.29) | トップページ | 足利 仙人ヶ岳(23.11.08 その2) »

2023年11月 9日 (木)

足利 仙人ヶ岳(23.11.08 その1)

231108034
9年ぶりに赤雪山から周回しました…

① 2023年11月8日(水)天候:晴れ
② 赤雪山:620.6m、仙人ヶ岳:662.9m
③ コースタイム(山行時間:6時間30分)
 メモリアル広場(06:30)===尾根コース登山口(06:40)===赤雪山(07:55~08:00)===585ピーク(08:35)===623ピーク(09:50)===仙人ヶ岳(10:35~10:45)===熊ノ分岐(11:05)===561ピーク(11:20~11:50)===湖畔キャンプ場(12:40)===メモリアル広場(13:00)
※景色や花の写真を撮りながら歩いており参考タイムとしてご覧下さい…
④ コースマップ(沿面距離:10.639km、累積標高差:±964m)
231108001

 11月初めての山歩きは久し振りに栃木方面の山に出かけることにし、足利市最高峰の仙人ヶ岳と2番目の赤雪山を歩くことにしました。

 赤雪山からの周回コースを歩くのは前回から9年ぶりで、周辺の紅葉を楽しみに歩いてくることにしました。

 こちらから
ZUISOのスライドショーがご覧いただけます

※画像をクリックすると大きくなります…

 出発点の松田川ダムのメモリアル広場(マップコード:489 006 822)までは自宅から約60kmで1時間ほど、午前5時過ぎに自宅を出発すると北関東道経由で現地に向かいます。

 桐生太田ICで一般道に下りるとカーナビに従って松田川ダムに向かいますが、現地に向かう県道219号線が1車線に変わってから少し走ると、松田川ダムのメモリアル広場に到着しました。(メモリアル広場のトイレが使えました…)

 駐車場に車を停めて準備をすると登山口に向かって歩き始めます。
231108002

 キャンプ場に向かって10分程歩くと尾根コースの登山口に着きました。
231108003

 案内標識に従って登山道を歩き始めるとすぐに九十九折れの登山道になりました。
231108004

 登山口から20分程で折り返しが終って緩やかな登山道になりました。
231108005

 少し進むと赤雪山まで1.2㎞の道標が立っていました。
231108006

 1.2㎞道標から20分程登ると491Pとなり、前方に赤雪山が見えました。(紅葉が茶色くなって色合いが良くありません…)
231108007

 491Pから少し下ると階段混じりの登山道を登って赤雪山に向かいます。
231108008

 駐車場から歩き始めて90分程で赤雪山の山頂に到着しました。(刈り払いされず荒れた感じでした…)
231108009

 山頂からの展望は相変らずで南東寄りに大小山と行道山が見える程度でした。
231108010

 赤雪山で一休みすると東屋を抜けて仙人ヶ岳に向かいます。(道標には仙人ヶ岳まで4.2㎞の表示…)
231108011

 稜線上の踏み跡をたどって進んでいくと赤雪山から25分程で皆沢分岐点を通過しました。(道標に仙人ヶ岳まで3.5㎞の表示…)
231108012

 さらに10分程歩くと585P(原仁田ノ頭)に着きました。
231108013

 585ピークは写真を撮って通過すると先に進んで急登箇所を登ります。
231108014

 10分程で次のピークに上がると仙人ヶ岳まで2.9㎞の道標がありました。(行動食を食べて10分程休憩しました…)
231108015

 小休憩したピークから急斜面を下っていくと南西寄りに白く霞んだ富士山が見えました。
231108016

 これから向かう仙人ヶ岳が南西方向に見えました。
231108017

 さらにアップダウンしながら25分程歩くと仙人ヶ岳まで1.8㎞の道標を通過します。
231108018

 1.8㎞道標から25分程歩くと大分近づいた仙人ヶ岳が樹幹越しに見えました。
231108019

 駐車場から3時間20分程で623ピークを通過しました。(予定より大分遅れました…)
231108020

その2)に続く…

                                         …ページの先頭に戻る

« 榛名 水沢山(23.10.29) | トップページ | 足利 仙人ヶ岳(23.11.08 その2) »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 榛名 水沢山(23.10.29) | トップページ | 足利 仙人ヶ岳(23.11.08 その2) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック